-
CREIワーキングペーパーNo.28「The Effects of Flood Risk Mandatory Disclosure on Housing Markets(水害リスク開示義務化が住宅市場に与える影響)」(相場 郁人/長谷川 大輔/白井 宏明)を掲載しました
NEW
■No.28(April, 2025) The Effects of Flood Risk Mandatory Disclosure on Housing Markets(水害リスク開示義務化が住宅市場に与える影響) 相...
活動記録出版物 -
相場 郁人CREI特任助教と長谷川大輔CREI特任講師のCREIワーキングペーパーNo.24 「The impact of flooding on real estate transactions in densely populated areas : Evidence from the 2019 Typhoon Hagibis in Japan(水害が人口密集地の不動産取引に与える影響:令和元年東日本台風における検証)」が、[Journal of the Japanese and International Economies] に掲載されました
本研究では、2019年10月の台風19号(東日本台風)に伴う多摩川下流域の水害を事例として、都市部における水害が不動産取引に与える影響を検証しました。分析の結果、水害の発生により浸水地域の物件の成約価格は平均約6.0%下...
活動記録 -
小川 光公共政策大学院教授の論文 「Regional employment during recessions and recoveries in Japan: A data-driven approach」(Adachi,Y. とTsubuku,M. との共著)が、[Journal of Asian Economics] に掲載されました
本研究では、日本における経済ショックに対する地域のレジリエンスを、地域雇用の変化を通じて分析しました。分析の結果、小規模地域と大規模地域の間で影響の大きさに有意な差は見られず、地域ごとの影響の違いは、危機前の雇用成長率や...
活動記録 -
東大CARF-CREI共催『不動産金融フォーラム 』を2月21日(金)に開催いたします
【講演概要】 日本の企業・個人・政府のすべての資産と負債を統合した純資産(国富)約4,000兆円のうち、不動産は87%を占める究極の実物資産である。不動産金融研究という学問分野では、企業・個人・政府が自己利用のために所有...
活動記録セミナー・イベント情報 -
CREIワーキングペーパーNo.26「Formation of New Startups : Does Business Diversity in Existing Startups Matter?(既存スタートアップの事業多様性が高い地域ほどスタートアップは生まれやすいのか?)」(岡本 千草)を掲載しました
■No.26(November, 2024)Formation of New Startups:Does Business Diversity in Existing Startups Matter?(既存スタートアップ...
活動記録出版物