2025.08.01

内閣府×東大CREI共催 中心市街地活性化ラボin長岡 『イノベーションが生まれる「まちなか」を目指して』の研究生(及び聴講生)を募集します

活動記録
セミナー・イベント情報

内閣府×東大CREI共催 中心市街地活性化ラボin長岡『イノベーションが生まれる「まちなか」を目指して』の研究生(及び聴講生)を募集します

 「中心市街地活性化ラボ」は、中心市街地活性化施策の深化や各地域のステークホルダーのネットワーク形成、相互の研鑽・交流の促進を目的に、現地での中心市街地活性化事例研究を行うものです。中心市街地活性化の取組成果が出ている自治体を開催地とし、ラボ長(長谷川 大輔CREI特任講師)及び公募した研究生が実施します。
 今回は、内閣府「中心市街地活性化評価・推進委員会」が取りまとめた提言における「新たな時代のまちなか再生に必要な重点的な分野」の一つである「イノベーションの創出環境の形成」をテーマに長岡市中心市街地で開催します。

【実施テーマ】 まちなかのイノベーション環境創出

【開催日時】 2025年 10月 2日(木)~ 3日(金)

【開 催 地】 長岡市中心市街地

【研究生の募集人数】 5名程度
 ※開催地往復交通費・宿泊費支給(内閣府規定準拠)
 ※参加者は応募書類等により選考いたします

 ※聴講生(事例発表不要、交通費・宿泊費自己負担)も若干名募集

【応募方法】 8月 31日(日) までに応募フォームにて申込

【そ の 他】  詳細はこちら